齋 美玲 さん
仙台北四番丁校
仙台第一高等学校→東京大学 文科三類
私は高1の3月に東進に入りました。吹奏楽部に所属していたのでかなり忙しかったですが、1年生で英語の高速マスター基礎力養成講座を4つ完全修得しました。それは後々すごく自分のためになったので、英単語1800を早く完全修得するよう促してくれた校舎の先生にはすごく感謝しています。この完全修得で自信をつけて、英語を得意教科として認識するようになり、英語への意欲が増して成績も伸びました。高2はかなり忙しく東大志望としては勉強量が少なかったです。しかし、高3の5月からは今までの勉強量不足を取り返すためにかなり勉強しました。周りに東大志望が少なく焦るときもありましたが、校舎の友達や担任助手の皆さん、担任の先生と話すことで頑張る気持ちを保つことが出来ました。共通テスト、二次試験の直前期は、さすがに緊張していましたが、校舎に来れば頑張っている友達がいたので何とか乗り切れました。雲の上の存在のように感じられていた東京大学を目指せたこと、そして合格できたのはこの校舎のおかげです。後輩の皆さんも努力を惜しまず頑張ってほしいです。ありがとうございました。