鹿野 美優 さん
札幌琴似校
札幌北高等学校→北海道大学 法学部
私は高校合格直後に東進に入学しました。高校生になった途端いきなり新型コロナウイルスが広まったため、思うように勉強を進めることができませんでした。しかし、東進の自宅受講と高速マスター基礎力養成講座で、最低限の勉強はできたと思います。2年生では主に、先取り学習による講座受講を2周させました。1周目を早く終えて2周目としてもう一度受講することで、より深い理解につながったと思います。部活は緩かったので、他の人よりも勉強時間は取れていました。3年生になってすぐに第一志望校を真剣に決めようと思いましたが、様々な思いが交錯し、なかなか決められませんでした。そんな中でも、先生方は親身になって話を聞いてくれて、アドバイスもしてくれてとてもうれしかったです。北大法学部と決めてからは、合格するための学習法を逆算して計画を立てました。よく「量より質」と言いますが、私には合わず最後まで「質より量」で通しました(人によると思いますが…)。受験当日はとても不安で、数学は1問目から分からず…。しかし、「自分はあんなにやったのだから!」という自信をもって臨みました。先生方は学習面だけではなく、精神面でも支えてくれました。最後の最後までありがとうございました!