logo
  • 東進衛星予備校
    • 講師紹介
    • 第一志望高合格のためのシステム
    • 高速基礎マスター
    • 担任指導
    • 東進模試
  • 高卒生総合コースのご案内
  • 合格実績
    • 合格体験記
  • 校舎案内
    • 札幌駅北口校
    • 札幌北24条校
    • 札幌西28丁目校
    • 札幌南20条校
    • 新札幌校
    • 札幌琴似校
    • 札幌月寒校
    • 札幌手稲駅校
    • 森林公園駅前校
    • 札幌真駒内校
    • 札幌元町校
    • 札幌麻生校
    • 札幌清田真栄校
    • 札幌南高前校
    • 大通駅4丁目校
    • 宮の沢ちえりあ前校
    • 東札幌校
  • お問い合わせ・お申し込み
  • 東進学力POS
Home » gkktaikenki » 野村 帆伽

野村 帆伽

野村 帆伽 さん

札幌駅北口校
札幌南高等学校→札幌医科大学 医学部医学科

私は中学の時に通っていた塾の継続で東進に入学しました。コロナで休校になった期間もある程度勉強していましたが、本格的に受験勉強を始めたのは、高2の修学旅行明けの春休みです。高3の夏休みまでは理科社会の未習分野や数Ⅲの復習、夏休みは共通テスト対策、9~12月は二次試験対策をしていました。私の場合は高2の段階で英語、ⅠAⅡBを大体完成できていたのでそれが出来ました。自分に合わせて柔軟に進められたと思います。また同じ所で勉強していると飽きてしまう性格なので、塾と家で場所を変える工夫もしました。私が東進に入って1番良かったことは、一緒に勉強を頑張れる仲間や先生に出会えたことです。勉強に行き詰った時や、やる気が起きなかったときは、友達と話すことで気持ちを切り替えることができました。また、現役の大学生である担任助手の先生と話したり相談したりすることで、大学入学後の生活がイメージ出来たり、モチベーションの向上につながりました。1年間たくさんの模試を受けていると思うような結果が出ず辛くなったり、勉強が嫌になるときもあると思いますが、自分を信じて頑張ってください。

« 蓮野 天
加藤 慧悟 »

アーカイブ

© 札幌練成会