那須 響 さん
札幌手稲駅校
札幌手稲高等学校→北海道大学 総合入試理系
私は高1の冬に東進へ入学しました。私には家で勉強する習慣をつくることが難しく、東進のような、勉強にのめりこめる環境が必要でした。入学後は毎日、自分の苦手な科目を勉強したり、映像授業を見て復習したりすることで積み重ねていました。試験本番まで計画的に勉強できたことで、焦ることなく受験期を乗り越えることができました。東進の良いところは模試だと思います。高1の頃から、本番を意識した難易度の模試を受験することで、自分と志望校の距離を認識し、決して自分に慢心することなく勉強に励むことができました。また、東進模試の返却は早く、解説授業もわかりやすいため、非常に良い復習をすることができます。私の場合は国語が苦手でしたが、解説授業のおかげで最初の頃は半分もいかなかった点数が7割~8割くらいまで上がりました。まず解答解説を見て、それでもわからないところは解説授業で理解するのがいいと思います。