西村 航輝 さん
札幌北24条校
札幌北高等学校→北海道大学 医学部 医学科
僕はこの度、北海道大学の医学部医学科に合格しました。僕が受験を通して感じた大切なこと、そして受験の感想を書きます。1つ目は受講についてです。東進には演習を中心とした講座が多くあり、受験生の多くは受講していると思います。僕はその演習の予習がとても大切だと思います。時間を決め、その中で自分がどこまで正しい考え方に近づけたか、そしてどこが分からなかったのかを明確にしましょう。当たり前のことですが、この繰り返しが思考力を向上させる鍵だと思います。2つ目は模試についてです。模試はやはり解き直しが大事です。自分が間違えた問題をただ解き直すのではなく、解く過程のどこで間違えたのかを確認すべきです。このようにすると自分の弱点をより的確に捉えられるようになり、苦手を克服しやすくなります。最後に僕の感想を書きます。僕が受験において最も大切だと思うのは心の余裕です。僕は東進のおかげで心に余裕をもって受験できました。受験はとても長い戦いです。焦り続けてしまうと途中で疲れ切ってしまいます。心に余裕をもって冷静に自己分析をし、学力を向上し続け合格を勝ち取ってください。応援しています。