蓮野 天 さん
小樽駅東校
小樽潮陵高等学校→札幌医科大学 医学部医学科
私は小学生の頃から英語を勉強していて、小5で英検準2級、中3で2級に合格しました。その後も英語は心強い武器でした。また、中学生の頃から高校数学の予習を始めて、東進のセンター(共通テスト)本番レベル模試や全国統一高校生テストを受けて、将来到達するべき場所が見えて、勉強のモチベーションになりました。東進の模試は、成績表公開までの日数が短いので、受けてすぐに成績が分かることで勉強の方針が見え、役立ちました。高3になってから、二次試験用の数学が伸び悩んだことから、共通テスト対策に方針を変えて数学以外の科目を整えることに力を入れていました。そのおかげで共通テストは難化しましたが、自己ベストを大きく割ることなく、満足のいく点数を獲得することが出来、アドバンテージになりました。