logo
  • 東進衛星予備校
    • 講師紹介
    • 第一志望高合格のためのシステム
    • 高速基礎マスター
    • 担任指導
    • 東進模試
  • 高卒生総合コースのご案内
  • 合格実績
    • 合格体験記
  • 校舎案内
    • 札幌駅北口校
    • 札幌北24条校
    • 札幌西28丁目校
    • 札幌南20条校
    • 新札幌校
    • 札幌琴似校
    • 札幌月寒校
    • 札幌手稲駅校
    • 森林公園駅前校
    • 札幌真駒内校
    • 札幌元町校
    • 札幌麻生校
    • 札幌清田真栄校
    • 札幌南高前校
    • 大通駅4丁目校
    • 宮の沢ちえりあ前校
  • お問い合わせ・お申し込み
    • 札幌駅北口校
    • 札幌北24条校
    • 札幌西28丁目校
    • 札幌南20条校
    • 新札幌校
    • 札幌琴似校
    • 札幌月寒校
    • 札幌手稲駅校
    • 森林公園駅前校
    • 札幌真駒内校
    • 札幌元町校
    • 札幌麻生校
    • 札幌清田真栄校
    • 札幌南高前校
    • 大通駅4丁目校
    • 宮の沢ちえりあ前校
  • 東進学力POS
Home » gkktaikenki » 竹川 翔悟

竹川 翔悟

竹川 翔悟 さん

札幌西28丁目校
北嶺高等学校→北海道大学 総合入試理系

僕は高校2年の夏頃に東進に入りました。東進の最大の利点は、自分のペースで映像授業を進めることができるということだと思います。自分の苦手な範囲は映像を何回も見直すことで、より一層深く知識を定着させることができました。これまで苦手だと思っていた範囲は嘘のようにスラスラ解けるようになりました。映像授業では東進の先生方が初めて習う人でも理解できるように詳しく、そして分かりやすく授業してくれます。そのため、学校の授業を先取りすることもでき、とても良く理解することができました。東進は受講するだけでなく、自習室としても利用できます。部活で疲れてしまい勉強する気分ではない時や、家で勉強が進まない時でも東進に行くことで自然と勉強時間を確保することができました。さらに、東進には担任がいます。担任と次の模試に向けての目標であったり勉強の方針などを細かく話し合うことによって自分のすべきことが明確になり、迷うことなく勉強に集中することができました。このように、東進に通ったことで、学力を大幅に向上させることができ、それが第一志望校合格につながったのだと思います。

« 北村 開志
塩田 敦也 »

アーカイブ

© 札幌練成会