logo
  • 東進衛星予備校
    • 講師紹介
    • 第一志望高合格のためのシステム
    • 高速基礎マスター
    • 担任指導
    • 東進模試
  • 高卒生総合コースのご案内
  • 合格実績
    • 合格体験記
  • 校舎案内
    • 札幌駅北口校
    • 札幌北24条校
    • 札幌西28丁目校
    • 札幌南20条校
    • 新札幌校
    • 札幌琴似校
    • 札幌月寒校
    • 札幌手稲駅校
    • 森林公園駅前校
    • 札幌真駒内校
    • 札幌元町校
    • 札幌麻生校
    • 札幌清田真栄校
    • 札幌南高前校
    • 大通駅4丁目校
    • 宮の沢ちえりあ前校
  • お問い合わせ・お申し込み
    • 札幌駅北口校
    • 札幌北24条校
    • 札幌西28丁目校
    • 札幌南20条校
    • 新札幌校
    • 札幌琴似校
    • 札幌月寒校
    • 札幌手稲駅校
    • 森林公園駅前校
    • 札幌真駒内校
    • 札幌元町校
    • 札幌麻生校
    • 札幌清田真栄校
    • 札幌南高前校
    • 大通駅4丁目校
    • 宮の沢ちえりあ前校
  • 東進学力POS
Home » gkktaikenki » 湯浅 あゆ

湯浅 あゆ

湯浅 あゆ さん

札幌北24条校
札幌北高等学校→北海道大学 医学部保健学系

私は高校入学と同時に東進に入塾しました。部活に入らなかったので、放課後はほとんど毎日東進に行き、受講していました。また、よく通学中の電車内で高速基礎マスターの英語を利用して勉強していました。私の通う高校は二次試験対策に重点を置いていたため、東進では主にセンター対策を行っていました。センター過去問演習講座を利用して制限時間内に問題を解ききる練習をし、どうしてもわからない問題は解説授業を見たり、担任助手の方々に質問したりして解けない問題を潰していきました。初回で点数が良くなかったものや苦手な科目は同じ問題を何回も解き、わからないところをなくしていきました。私が東進で良かったと思う一番の理由は、環境の良さにあります。先生は優しく時に厳しく指導してくださるうえ、勉強以外のことについても相談にのっていただきました。担任助手の方々は、自分と同じ高校から自分の志望大学に合格した方が多くいたため、より詳しく進路の話ができてかなり助かりました。また、東進に通う他の高校の生徒との交流もとてもためになりました。お互いに教え合ったり、一緒にご飯を食べて息抜きをしたりできるのは東進の強みだと思います。ありがとう東進!

« 伊藤 舞
中野 織音 »

アーカイブ

© 札幌練成会