桝田 悠月 さん
岩見沢四条通校
札幌南高等学校→北海道大学 法学部
東進に入るのを決めたのは2年生の秋である。受験期に入るというのもあり、東進に行ってから家に帰るというルーティーンを早めに確立することで、勉強時間のアップを図った。家で勉強するのとは違い、東進では周りに勉強している人しかいないため、集中力が大きく上がった。また、他予備校とは違い、好きな時に授業を受けられるのは急な予定変更があっても大丈夫なので助かった。教材面では、志望校別単元ジャンル演習、第一志望校対策演習が役に立った。様々な大学の過去問を分野毎に解けるので、飽きずに取り組めた。また受験が近づくにつれやることがなくなってくるが、大量に問題があるため乗り切ることができた。担任や担任助手との面談では、勉強の予定立てなどを行えるので、自分で予定を立てるのが苦手な人でも計画立てに困ることは無い。自分でガツガツ進めたい人も、マイペースに予定を立て進めたい人も時間に縛りがない東進は最適な環境だと振り返ってみて思う。東進に入ることを決めて良かった。