村上 康太朗 さん
東札幌校
札幌東高等学校→京都大学 工学部 物理工学科
高3の秋、私は京都大学に特化した受験対策である「最難関4大学特別演習講座」を開始しました。これは、まだ伸びしろのある科目・単元をAIが分析し、過去の京大本番レベル模試などから問題を切り取って演習を与えてくれる講座です。この講座を効率的に活用し勉強を進めていきました。また、京大入試における膨大な資料を閲覧することもでき、過去に合格した先輩の得点分布や、京大の出題傾向に基づく科目ごとの対策の立て方を知ることができます。また「国公立二次私大対策 過去問演習講座」では京大の過去問を10年分演習することができ、添削指導を受けることもできました。後輩の皆さん。私は、自分なんかが本当に京大を目指してもいいのか、受かる可能性などあるのか、いつも不安な気持ちでした。でも絶対に諦めたくはなかったですし、持てる時間は全て勉強に費やしてきたつもりです。運も味方し合格することができましたが、たとえダメだったとしても、挑戦したことに後悔はしなかったと思います。あれだけ頑張ったのですから、自分では満足のできる大学受験でした。皆さんにも第一志望は絶対に譲ってほしくありません。他者からのアドバイスだけではなく、どうしたら得点が上がっていくのか、自分でもじっくり考えながら頑張ることも大切だと思います。