岩清水 陽樹 さん
札幌麻生校
札幌北高等学校→北海道大学 経済学部
高一、二の間はとにかく数学と英語の二次試験対策に多くの勉強時間を割いていましたが、共通テスト形式の模試得点は長い間伸び悩んでいました。その原因が時間不足であることを突き止め、東進の共通テスト対策の過去問演習講座で過去問を解きまくって少しずつ形式に慣れていきました。秋以降点数が伸びてきたと思いきや、共通テスト本番後の自己採点結果は北大D判定と、一度は心が折れそうになったのを今でも鮮明に覚えています。いつまでも落ち込んではいられないと気持ちを切り替え、共通テスト後は二次試験で最も差の付きやすい数学に特化する戦略へシフトしました。その際一番役に立ったのは国公立二次私大対策の過去問演習講座です。北大の数学過去問を十年分完璧に解き切り、どんな問題が出ても得点できるように演習し続けた結果、無事北大に合格することができました(おそらく数学の二次試験は8~9割得点できていると思います)。大事なのは諦めない心と戦略です。どうすれば取り返せるかを考え、正しい戦略を組むことが大学合格の秘訣!皆も頑張ってね!