logo
  • 東進衛星予備校
    • 講師紹介
    • 第一志望高合格のためのシステム
    • 高速基礎マスター
    • 担任指導
    • 東進模試
  • 高卒生総合コースのご案内
  • 合格実績
    • 合格体験記
  • 校舎案内
    • 札幌駅北口校
    • 札幌北24条校
    • 札幌西28丁目校
    • 札幌南20条校
    • 新札幌校
    • 札幌琴似校
    • 札幌月寒校
    • 札幌手稲駅校
    • 森林公園駅前校
    • 札幌真駒内校
    • 札幌元町校
    • 札幌麻生校
    • 札幌清田真栄校
    • 札幌南高前校
    • 大通駅4丁目校
    • 宮の沢ちえりあ前校
    • 東札幌校
  • お問い合わせ・お申し込み
    • 札幌駅北口校
    • 札幌北24条校
    • 札幌西28丁目校
    • 札幌南20条校
    • 新札幌校
    • 札幌琴似校
    • 札幌月寒校
    • 札幌手稲駅校
    • 森林公園駅前校
    • 札幌真駒内校
    • 札幌元町校
    • 札幌麻生校
    • 札幌清田真栄校
    • 札幌南高前校
    • 大通駅4丁目校
    • 宮の沢ちえりあ前校
    • 東札幌校
  • 東進学力POS
Home » gkktaikenki » 利木 菜々花

利木 菜々花

利木 菜々花 さん

札幌駅北口校
立命館慶祥高等学校→北海道大学 医学部

私は高2の冬休み明けに東進に入学しました。それまでは塾にも行かず一人でひたすら問題集を解くというような勉強をしていましたが、今考えると本当に無駄なことをしていたなと思います。というのも、東進の授業は小手先の技術や解法の暗記ではなく、本質を理解することで自然と問題が解けるように導いてくれるからです。本質の理解は時間がかかって遠回りだと思うこともありましたが、結果的に小手先の技術よりもすらすらと解けるようになったので、是非そこに時間を惜しまないでほしいです。特に苑田先生の授業はごまかしが一切なく、それまで公式を使いまくっていた私は目からうろこでした。今年はコロナで学校に殆どいけなかったのでそんな中でも受講できる東進の授業には本当に助けられました。また、精神的にきつかった時期にも、実際に受験を経験されている東進のスタッフの方に話を聞いてもらったりして、乗り越えられました。

« 沼田 倫太朗
米沢 暢倫 »

アーカイブ

© 札幌練成会