伊勢 慈樹 さん
札幌元町校
札幌北高等学校→北海道大学 経済学部
自分は高校1年生の4月から東進に通っていました。高校3年生の時から東進に毎日通うことにしたのですが、もっと早い時期から毎日通えばよかったと後悔しています。映像授業は自分のペースで受けられるし、受け終わった後は確認テストですぐに復習できます。このシステムにより、習ったことが身に付きやすくなるので役に立ちました。また自分は校舎についたら高速マスタ―基礎力養成講座から勉強を始めることをルーティンにしていました。英語の単語力はこれにより培われたといっても過言ではありません。単語数が多いので、確実に力が養えると思います。高校3年生になってからは過去問演習講座共通テスト対策と、AI演習講座の志望校別単元ジャンル演習・第一志望対策演習が役に立ちました。復習が早くできるところが強みだと思います。受験期になると日がたつにつれ、不安が増えていくのは仕方がないことです。しかし模試の結果、日々の調子を気にする暇があれば、勉強しましょう!心を無にして勉強してください!そして自分を信じで頑張ってください!