伊勢谷 莉子 さん
札幌北24条校
札幌北高等学校→大阪大学 医学部保健学科
私は英語を得意としていたのですが、その一番の要因は、東進の渡辺勝彦先生が授業の中で仰っていた「英語は高2の3月までに完成させる」ことを自分なりに達成できたことだと思います。英単語は高速マスター基礎力養成講座を早期に進めること、文法は映像授業の後の確認テストや、テキストを有効活用してきました。高校の友人の中でも英語は完成度が高かった方です。得意科目ができると苦手科目の勉強の息抜きやモチベーションアップにもつながりました。その一方で理系でありながら数学と物理は苦手でした。苦手を克服する一番の方法は、「同じ間違いを繰り返さないこと」です。間違えた問題に対して、どうして間違えたのか、何が理解できなかったのか、それを考え抜くことで、次に同様の問題が出た時には落ち着いて対処できるようになりました。東進生の皆さん、東進を十分に活用して志望校に合格できるように頑張ってください。応援しています!